1940年代後半にネメック博士により提唱された干渉電流型低周波治療。 セダンテ ミオスはその伝統的療法を継承しつつ、60年間の技術の進化を凝縮。コンパクトなボディに、スムーズな操作性で、日本メディックスのコンセプト「使いやすい高性能」を実現しました。
「使いやすい」豊富な治療モード
CIモード
コンバインドIFCの略です。IFCとIFCWを交互に治療することで、干渉電流が深部まで働きかけ、揉み解しながら移動していく感覚です。心地よい刺激が包み込みます。干渉電流型低周波治療器のエッセンスを組み込んだモードです。
CMモード
コンバインド・モジュレーションの略です。2種類の異なるモジュレーション波形を極間交互に刺激します。筋を揉み解しながら、叩く感覚です。比較的刺激になれた患者さまに効果的です。
表示パネルに装備されている干渉モードの切替スイッチはアルファニューメリックLEDを採用し、視認性を高めました。プリセット干渉波モードとして、6つのモードを搭載。現場スタッフの先生方に使いやすい高性能です。
NMモード
ノーマルモードの略です。ネメック博士による伝統的な干渉モードです。移動感のあるIFCWや筋力増強を目的とした漸増、漸減出力が可能なNMESで治療することが出来ます。
P1、P2、P3モード
先生方が設定を変更できるモードです。3種類まで記憶することが可能です。今までの治療形態を踏襲したり、新たな治療周波数のパターンを作成することも可能で、治療のバリエーションが広がります。
「使いやすい」操作パネル
頻繁に使用するモード切替スイッチと、吸引スイッチを表面パネルに配置することで、操作ミスを未然に防ぎます。また、収納パネルの開閉は、簡単に行えます。
「使いやすい」スリムデザイン
横幅420mmまで絞込み、機器の占有面積を極力抑えました。スペース効率のアップに貢献します。
排水トレーは、本体デザインと一体型タイプ。水量を確認しやすい窓がついています。
機器背面には、取扱説明書や保証書などを収納するファイル書類ラックが装備されています。
「使いやすい」出力ボリューム
(PAT.3853456)。コード色と出力チャンネルを間違わないように視認性を高めました。
「使いやすい」新型カップ&スポンジ
従来よりもカップの硬度を柔らかくすることで、吸引圧力を低く抑えることが可能となりました。吸引痕の低減だけでなく、装着のし易さとフィット感が向上しました。スポンジのホールレス化は耐久性のアップに貢献します。
セダンテ ミオス仕様
型式 | セダンテミオス SD-5402 |
---|---|
メーカー希望小売価格 |
¥2,500,000 |
一般的名称 | 干渉電流型低周波治療器(JMDNコード 36737000) |
分類 | 管理医療機器 特定保守管理医療機器(修理区分6) |
定格電源 | AC100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 390VA |
寸法(mm) | 420W×400D×1,250H |
質量 | 53kg |
出力電圧 | 100±10Vp(4kΩ負荷、搬送周波数5,000Hz時) |
出力電流 | 50mA以下 |
出力波形 | 正弦波、正弦変調波 |
搬送周波数 | 2000~5000Hz(500Hzステップ) |
干渉周波数 | 1~200Hz |
変調度 | OFF、50%、100%、バースト |
モード設定 | NM、P1、P2、P3、CM、CI |
吸引圧調整 | OFF、-5~-22kPa |
治療時間 | 1~30分(1分ステップ)(連続、1~99分) |
出力数 | 4極出力2CH×2 |
電気的安全保護形式 | クラス?機器、B形装着部を持つ機器 |
安全装置 | 過電流停止、過負荷停止、アンバランス停止、出力ヒューズ、オートゼロスタート、オートロック、キーロック、SHS導子温度センサ制御 |
認証番号 | 220AIBZX00097000 |
耐用期間 | 8年 |
製造メーカー | 株式会社日本メディックス |